前のページに戻る

ご利用案内

ご利用お申込みについて


01.お申し込みからご利用までの流れ

Step01:空き状況
ホームページ、又はお電話若しくは宇城市公共予約システムで申請期間と利用したい施設の空き状況の確認をとってください。
(お電話からの予約受付は行っておりません。)
施設の空き状況を検索する
宇城市公共予約システムへ

矢印

Step02:申請
センターの受付時間と休館日を確認後、ウイングまつばせ受付窓口にて申請を行って下さい。

  • 受付時間9:00~20:00
    ※宇城市公共予約システムからの場合は終日申請可能です。
  • 休館日毎週月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)
    ※休館日ではない場合でも、点検日等によりご利用頂けない場合があります。
    休館日の情報は「空き状況確認」のカレンダーにてご確認ください。

矢印

Step03:受付
申請書に記載もれがないか確認のうえ受理いたします。
※宇城市公共予約システムからの申請は必要事項を入力ください。

矢印

Step04:許可
ご利用の内容、時間、定員等について審査のうえ許可いたします。
※宇城市公共予約システムからは文化ホールの申請が出来ません。
文化ホールを申請される場合は窓口までお越しください。

矢印

Step05:納入
施設使用料は、原則として全額前納です。使用許可時に事務所にてお支払いください。
(お支払いがない場合は、許可が取り消される場合があります。)

矢印

Step06:打合せ
利用内容によっては、打合せが必要となります。使用者は、少なくとも使用日の2週間前までに、
プログラム、進行表、舞台仕込み図等を持参のうえ係員と打合せを行ってください。

矢印

Step07:使用
以上の手続きをお済ませになって、施設をご利用いただけます。

矢印

Step08:精算
付属設備、冷暖房等の使用がある場合は、ご利用終了後請求いたします。原則として当日お支払いください。

 

02.申請について

受付期間

体育館
(メインアリーナ)
全館利用 使用月の1年前の初日から14日前まで
部分利用(通常申請の場合) 使用月の2ヶ月前の初日から3日前まで
文化ホール/その他の施設
ホール
(2区分以上の利用が条件となります)
使用月の1年前の初日から14日前まで
舞台・ホワイエ・
その他の施設(通常申請の場合)
使用月の2ヶ月前の初日から3日前まで
コミュニティアリーナ
全館利用 使用月の1年前の初日から14日前まで
部分利用(通常申請の場合) 使用月の2ヶ月前の初日から3日前まで
トレーニングルーム
初めてご利用の方は利用者説明会を受けて下さい。 (詳しくはトレーニングルーム公式ウェブサイトへ

3ヶ月前から予約を受け付ける仮申請を導入しております。詳しくは、施設仮申請のページをご覧ください。(クリックすると施設仮申請のページにいきます。)

※令和6年4月16日より「宇城市公共予約システム」から予約ができるようになりました
宇城市公共予約システムへ

受付詳細

受付時間
9:00~20:00
受付方法
申請人は、直接事務所にて申請してください。※電話でのご予約・受付はできません。
休館日
毎週月曜日 (月曜日が祝日の場合はその翌日)
使用料
使用料(消費税込)は原則的に全額前納です。ただし、附属施設、冷暖房使用料ついては使用当日に納めていただきます。なお、既に納めになった使用料は、原則としてお返しできません。
利用時間
9時から22時までです。ただし、トレーニングルームは、10時から21時30分まで、日曜日は17時までです。
変更・取消
使用日・使用施設の変更、使用の取消等が生じた場合は、指定の様式により速やかに事務所まで届け出てください。
使用権譲渡
使用権を第三者に譲渡したり転貸したりすることはできません。

 

03.打ち合わせについて

利用内容によっては施設の使用方法、注意事項その他必要事項について打ち合わせを行います。
その際、催し物のプログラム、進行台本、舞台仕込み図(ステージレイアウト)等をご準備ください。

会場使用に必要な人員
会場の運営、場内外整理、もぎり、放送、接待、駐車場整理等に必要な人員は、主催者でご用意ください。
※催し物によっては、主催者側で舞台、照明、音響技術者の増員を必要とすることもあります。
物品販売等の許可
センター敷地内で寄付金品の募集、物品の販売、展示、チラシの配布等を行う場合は、事前に許可を受けてください。
関係官庁等への届出
主催者は、催し物の内容に応じて次のところへ届け出を済ませてください。
● 警備・防犯
宇城警察署:TEL.0964-33-0110
● 火気使用
宇城広域消防本部 予防課:TEL.0964-22-0554
● 著作権(音楽演奏)
日本音楽著作権協会九州支部:TEL.092-441-2285

 

お問合せ

お問合せ



トレーニングルーム・各種教室のご案内


ページのトップへ戻る